私の中の脳内映像をどれだけ相手に詳細に伝えられるか

漫画といってもマジで描き方は十人十色というか

お笑いにおいて漫才、コント、リズムネタ色々あるのと同じでいろんなパターンがあるなあと思います。

 

私の昨今描いてる百合漫画の場合完全に「映画」のような形で考えてます。

んでもって全てのコマにおいてバランスよく、且つ視覚効果や意味を内包した形でかけるよう努力しています。努力はしています……(汗)

ほんとわかんないんですよ 漫画とか わけわかんねえ

 

でも最近は比較的「私の中の脳内映像をいかに自分以外の脳味噌で限りなく公式(私の脳内映像)に近く再生させられるか」みたいな部分を大事にしてます。成長したかもしれない。

 

脳内映像を知っている私は漫画読んでて脳内補完されてスルスル読めるに決まってる。

それゆえ人から見たら「ここ不十分でしょ」って部分たくさんあると思うんです。

その不十分さを出来る限り無くしたい……。

 

あとキャラクターの設定というか、背景?性格?ですかね……。

脳内でばかり膨らんで出力ができていないパターン怖いですね

外に出力しない限りこの世に存在しないのとなんら変わりないですから。

 

早急に出力していかなきゃいけないのに、また語ってしまった。